インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

タイ・バンコクに一心不乱ブログ - ビジネス出張でタイ生活!

沖縄とタイを結ぶ。ビジネス(仕事)で初めてタイ・バンコク出張する事になった沖縄出身のうしおがお届けします。タイ出張に必要な事と、タイでの生活レポートです。具体的な体験レポートです。

バンコクレポート

デザイナー必見。サイアムで街歩きしてたら、バンコク・アート・アンド・カルチャー・センターを発見!

バンコクアートアンドカルチャーセンター


サイアムを街歩きしていると、MBKの向かい側に一際大きな建物を発見。

工事中かな(・ω・)?と思いながら近づいてみると、外壁だけのようです。

タイ・バンコクでは、私のようなタイ初心者が「えっ、これでオープンするの?」と驚いてしまうほどの作りかけでもオープンするので、何ら不思議はありません。





それにしても、この建物は何なんだろうと思い、入ってみました。

バンコクアートアンドカルチャーセンター


何やらオシャレな雰囲気(・ω・)

バンコクアートアンドカルチャーセンター


ギャラリー、音楽、本といったワードが並んでいます。

ほほぅ、ギャラリー的なやつだな(・∀・)と思い、無料っぽかったので建物内へ入ってみます。

バンコクアートアンドカルチャーセンター


中に入ってみると、なんともアートっぽい雰囲気


そうです。


ここは、バンコク・アート・アンド・カルチャー・センターだったのです。

バンコク芸術文化センターは、バンコクのMBKセンター向かい、パトゥムワン交差点にある総面積25,000m²、地上9階、地下2階建ての美術館。現代美術・文化振興を目的にバンコク都によって設立され、美術、音楽、舞台芸術、映画、文学、デザインの展示を行っている。バンコク芸術文化センター財団が管理する。2008年7月に開館した。

建物内の施設として、オーディトリアム(222席:5階)、多目的ホール(300席)、スタジオ(350席)、ミーティングルーム、図書館(600m²:地下階)アートコンベンション・スペース、レストラン、ミュージアムショップがある。開館時間は10:00 - 21:00(図書館:10:00 - 18:00)。月曜休館。入館無料、しかし展示によっては入場料必要。


タイ・バンコクのアートが集まっているのです。

バンコクアートアンドカルチャーセンター


下の方を見てみると、何だか人が集まっています。

建物を巡りながら、行ってみましょう。

バンコクアートアンドカルチャーセンター


フロア内には、大小様々なブースがあり、ショップがあったり、個展が開かれています。

バンコクアートアンドカルチャーセンター


芸術・アートに興味のある人なら、かなり楽しめそうですね。

バンコクアートアンドカルチャーセンター


こちらのブースでは、タイのタクシーをテーマにした写真展をやってました。

入場無料だったので、見てきましたよー。

タイのタクシーには多くの問題がありますが、写真にすると、とても良い作品になっている事に驚きました。

バンコクアートアンドカルチャーセンター


こちらでは、似顔絵を描いています。

有料みたいですね。

数名並んでおり、人気みたいです。

せっかくなんで、書いてもらえばよかったなー

バンコクアートアンドカルチャーセンター


1Fのフロアでは、展示&親子体験会的な催しが開催されていました。

バンコクアートアンドカルチャーセンター


おぉ、アーティスティック。

アートの事は分かりませんが、どの作品も見てて面白いものばかりでした。

バンコクアートアンドカルチャーセンター


ビル全体がアートになっているのが、素晴らしいですね。

バンコクアートアンドカルチャーセンター


バンコクアートアンドカルチャーセンター


バンコクアートアンドカルチャーセンター


何となく入ってみた建物の中には、タイ・バンコクのアーティストによる素晴らしい作品が満載でした。


ぶらりバンコク街歩きサイアム編。


バンコク・アート・アンド・カルチャー・センターはおすすめスポットですね。


住所:939 Rama 1 Road, Wangmai, Pathumwan, Bangkok 10330
営業時間:10:00-21:00
休業日:月曜日
BTSサイアムより徒歩5分ほど。MBK向かい。





同じカテゴリー(バンコクレポート)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
ページトップへ ▲
プロフィール
うしお
うしお
初めての海外!初めてのタイ・バンコク!ということで、タイ・バンコクに一ヶ月間出張で出かけた初心者の旅記録です。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 49人
QRコード
QRCODE