海外インバウンド
【ハラル対応】JICA沖縄のOIC(おいしー)食堂は、美味しくてリーズナブル!

こんにちは、うしおです。
今日はタイの話では無く、東南アジア関連として沖縄のOIC食堂について紹介したいと思います!
私はタイに関連する仕事だけでなく、インドネシア、マレーシアへのWEBを通じた情報発信事業も担当をしていますので、OIC食堂のムスリム・ハラル対応食について取材をしてきました。

OIC食堂は、沖縄県浦添市にあるJICA沖縄内にあります。
オイシ―食堂です。いいですね!

シーサーが良い感じです。

食堂入り口には、メニューサンプルがあります。
きちんと、NOT HALALと書かれています。

HALAL食には、HALALマークが書かれています。
分かりやすくていいですねー。
あと、写真の中に小さく書かれていますが、ランチは500~600円です。
超安いですね。

食堂というよりも、リゾートホテルのビュッフェレストランといった雰囲気があります。

HALAL専用の食器もあります。徹底してますね。

ということで、こちらがハラル対応されているカレーです。500円です!
え、500円でいいの?と思うほどの美味しさです。量も丁度良いぐらいですね。
今後もムスリム・ハラル対応については、日本中で広がりを見せる事でしょう。
積極的に、その国の文化について知り、学んでいく事でより良い情報発信が行えますね。
⇒OIC(おいしー)食堂(Dining hall)